
2017年4月27日にパワプロ2016がアップデートされて2017年開幕データが追加される事が決定しました。
選手データからマイライフやペナントの細かい仕様も変更されると言う事なので実質パワプロ2017の無料配布に近い感じですね。
変更される内容もまだ全て発表されている訳ではないですが、今わかっている事をもとめてみました。
新人選手&新外国人とFA移籍反映
まずは2016年ドラフトで指名された新人選手の追加です。
能力はアマチュア時代の成績を考慮して付けられているようです。
それとFA移籍の反映と新外国人も追加されるようです。
年末の最終アップデート時から既存の選手の能力も多少変更があるかもしれませんね。
ルーキーと新外国人の追加と移籍反映は大きいですね。むしろこれを一番期待していたくらいです。
ちなみにユニフォームも2017の物が反映されるようです。
ペナントの仕様変更と試合の仕様変更
ペナントは今まで監督の変更はできませんでしたが、今回のアップデートで監督の選択もできるようになりました。公式サイトの画像では監督のアイコンの横に特殊能力の表示もあったので、コーチと同じように監督によって特殊能力を選手に覚えさせれそうです。
AIにも変更があるようでまったく成績が出ていない選手の2軍降格するように変更されるようなので、よりリアルなペナントになりそうです。
これも任意でオンにしたりオフにしたりできるみたいですね。
さらに成長タイプも増えたようで晩成型に近い普通とか早熟に近い普通なども新たに追加されるようです。これで成長のタイプがより幅広くなります。
さらに成長タイプが変化するようにもなります。これまでは一度早熟だと判明すると長く使う気になりませんでした。しかし成長タイプの変化があれば初期能力が高い早熟型も途中で晩成に変化という事もありえます。
そうなると成長タイプだけで選手を切り捨てなくても良くなるので、よりペナントの手法に幅が出そうです。
もう一つDH解除ができるようになったようです。これはペナントの仕様変更と言うよりは試合の仕様変更です。
これまでDHでスタメンで使っている選手を途中で登板させる事ができませんしたが、これからは大谷のようにDHから最終回にクローザーとして使うような事も可能になります。
マイライフも仕様が変更される
まずは開発したオリジナルの変化球をマイライフの中で取得する事が可能になるようです。さらに金得能(超特殊能力)を各ミッション達成によって取得する事ができるようです。
これまでは好きな場所に好きな時に行ける訳ではありませんでしたが、自家用ジェットがアイテムに追加されて好きな時に好きな地域に行く事が可能になります。
ちなみに自家用ジェットは画像で確認する限り20億円です。
流石に高いね・・・(笑)
もし他のアイテムみたいに途中で壊れる仕様だとお金が持ちません・・・
でも年俸のバランスも変わるみたいなので、一定額に達すると頭打ちになるのが改善されれば20億円も高くないかも??
チャンピオンシップモード追加
今回のアップデートでチャンピオンシップモードというのが追加されるようです。
これの詳細はまだ公開されていませんが、今後アップデートの4月27日までに公開されるかもしれません。
これは僕の推測ですが、WBC的なモードなのかもしれません。
と言うかそうだと嬉しい。
実際やってみないとゲームバランスの変化などは実感できないかもしれませんが、それも含めてかなり楽しみです。
パワプロ2016をプレイしていない人もこの大型アップデートを機会にやってみてください。