
iPhoneXが発売して一か月ほど経過しましたが、端末が完全にフリーズして使えなくなる現象が発生しているようです。
基本的にスマートフォンがフリーズする事自体は珍しくないですし、ほとんど再起動すれば問題なく使えます。しかし今回iPhoneXに起きているフリーズ問題は何もしても使えないレベルの不具合のようです。
ちなみにリカバリーして工場の出荷状態に戻してもフリーズしたまま使えないようで、どうしようもない状態みたいです。
iPhoneXが文鎮化する原因は??
現時点ではappleもはっきりとした原因を把握できていないようです。
おそらくソフトウェアの問題である可能性が高いようですが、もしかしたらiPhoneXの端末自体に問題があるかもしれませんね。
市場に出回っているiPhoneXの全てにこの不具合が起きている訳ではないですが、世界中で一定数のユーザーがこの不具合を訴えているようです。
iPhone X 文鎮化の結末…
フリーズしたiPhone Xは復活したのか!?https://t.co/vQQBbUm2U1 pic.twitter.com/NHthoJQzfy— KAKO (@ypay7) 2017年11月9日
不具合が起きた事よりも対応が酷くないか??
この不具合に関しては起きてしまったら改善する方法が基本的にないので、交換をするしかありません。
appleの対応は以下の2つです。
①返品して全額返金
②整備品と交換
整備品というのは新品とは違って一度販売されたか出荷前に問題が出て整備し直した商品の事です。ほぼ新品みたいな物ではありますが、新品とはちょっと違いますよね。
事前予約をして手に入れたユーザーに新品で購入させた端末に不具合が出たからといって返品か整備品との交換で済ませようとするのは正直どうかな??と思う人は少なくないと思います。
確かに品薄状態なので簡単に新品と交換できないのはわかるものの不具合が出て困っているユーザーが最優先で救済されないのには流石に疑問を覚えます。
そんなに高い確率でこの不具合が発生する訳ではないみたいですが、購入する時はこういう事もあると覚えておいた方が良さそうです。