実況パワフルプロ野球2019

栄冠ナイン2018 アイテムと器材を効率良く導入

今回は栄冠ナインのアイテムや器材の導入についての攻略です。効率良く導入していくと開始から早い段階で練習環境を整えられるので、最短での甲子園出場を目指せます。

アイテムと器材

栄冠ナインには練習器材とアイテムがあります。練習器材とアイテム自体は栄冠ナイン内で試合の結果によって貰えるポイントを使って購入していきます。試合に勝つだけでなく、より上位の試合での勝利の方が高いポイントが貰えます。

練習試合<地方予選<甲子園

ポイントを使えるタイミングはいつでも好きな時にではなく、通算勝利数が5の倍数になる度にマネージャーからアイテムどうする??って聞かれる事になります。

特に大事なのは練習器材で器材がないと上位の各練習ができません。上位の練習カードが出現するようになれば選手育成が大幅に加速化するので、常に器材は揃えておきたいです。

練習器材は11種類の各練習に2種類ずつあります。下位の方が1000Pで上位が2000Pで取得できるようになっています。

例 打撃練習  ティー交換券 1000P 打撃マシン交換券 2000P

練習器材とは別に選手の能力をあげるアイテム(1選手に1つのみ使用可)や性格やテンションを上げるアイテムなどもあります。

アイテム導入攻略

全ての練習器材を揃えようとすると

11種類×1000P(下位の器材)+11種類×2000P(上位の器材)=33000Pが必要になってきますが、個別の器材引き換え券以外に器材お楽しみ交換券というのがあります。

この器材お楽しみ交換券は導入されていない器材がランダムで導入されるわけです。つまり下位(1000P)の器材が11種類全て導入されている状態ならばお楽しみ交換券を使った時は必然的に上位(2000P)の器材が導入されます。

その為まずは1000Pの下位の器材を個別の交換券で導入して上位の器材は1600Pの器材お楽しみ交換券で交換します。

すると11種類×1000P+11種類×1600P=28600Pで導入できます。

アイテムのストック

テンションや性格を変更できるアイテムは入学式や公式戦の前などに必要になる可能性があるので、すぐに必要でなくても通算勝利数が5の倍数になって交換できる時にしておきましょう。

練習器材は全22種類を導入した後は1000Pの下位の器材だけ個別に交換券をストックしておいて壊れたら導入していきます。上位の2000Pの器材の交換券は個別には一切持たずに1600Pの器材お楽しみ交換券を大量にストックしておくと良いです。

その時に注意するのは下位の練習器材の中で導入されていない物があるのにお楽しみ交換券を使用すると下位の器材が選ばれて導入される事があります。その為お楽しみ交換券を使う前に1000Pの下位の器材が全て導入されている状態か確認してからにすると良いです。

どのみち試合に勝っていかないと話になりませんが、こういうちょっとした工夫をする事で少しでも早く強いチームを作る事に繋がります。

パワプロ2018栄冠ナイン 野手育成方法センターラインはまず守備重視で育成 昔の栄冠ナインは守備に関する能力を上げてもあまり関係ない時期もありました。守備能力の低い選手と高い...
パワプロ2018栄冠ナイン 投手育成方法まず役割分担を明確にする 投手は弱小でも2人は入学してきてさらに評判が上がると3人や4人と増えてきます。全員を先発できるようにスタミナ...