未分類

禁煙に成功して感じた禁煙する為に必要な5つの考え方。

f:id:uzupiyonn11:20171116081816p:plain

目次

 

吸いたい気持ちを受け入れる

 

まず禁煙から半年以上が経過していますが、正直なところまだ吸いたいです。

半年経過した今でも吸いたい気持ちがストレスになっていますが、他の禁煙したブロガーさんや実際に知っている人に聞いても1年や2年経過しても吸いたい感じる人は意外と多いようです。

 

でもそれと向き合いながら禁煙を何年も続ける事で完全に煙草を忘れられるようになるみたいです。

まだ自分には吸いたいという気持ちはありますけど、吸いたいという気持ちを受け入れる事で禁煙を継続できている事を実感できていますし、だからこそ誘惑に負けずに続けられていると思います。

 

なかにはいくら吸いたいと思ってもそれを忘れようとする方が良い人もいるとは思いますが、自分の場合は逆に半年も経過しているのになぜまだ吸いたいのか??ではなくてそれを受け入れる方が禁煙しやすいと感じました。

 

煙草から逃げない事

 

今回は半年以上禁煙が成功していますが、以前2週間ほどで挫折した時は禁煙開始から煙草から逃げるように居酒屋には行きませんでしたし、喫煙シーンが出てくる出あろう映画とかドラマも観ないようにしていました。

 

でもこれって長くは続かないんですよ。ずっと飲み会を拒否する事はできませんし、どこかで必ず喫煙しているところが目に入る事はあるんです。

 

だからこそ最初の時点で煙草から逃げて禁煙するよりも普段通りに生活しながら禁煙をするべきです。今回は煙草から逃げずに普段通り過ごして禁煙を続けた結果半年以上続いています。

 

 

禁煙が成功した時のメリットを考える

 

報酬があると頑張れるというのは他の事にも共通する事だと思いますが、禁煙もそうだと思います。禁煙をする理由は人それぞれだと思いますけど、何かしら目的があって始めるはずです。

 

その目的がそのまま禁煙が成功した時のメリットであるはずなので、それを常日頃から自分に言い聞かせる事が大切です。

人はやっぱり良い事があると思うと頑張れるからね。

 

例えば煙草代が浮くとか健康になるとかそれ以外にもいろいろメリットはあるので、自分が一番魅力に感じる禁煙するメリットを考えながら禁煙を続けると良いです。

 

              スポンサーリンク

 

 

吸いたくなったら吸ってどうなるのか考える

 

禁煙を考える人は少なからず吸っていてもメリットがないという事を感じている人は多いと思います。

 

禁煙を始めれば必ず吸いたいと思う時が来ます。それでもその時に吸うのは良いけれど禁煙を投げ出して吸って何のメリットがあるのか考える癖をつける良いです。結局吸うと何が良いのかしっかりした答えは出ません。

 

吸うメリットがない事に改めて気づける事で踏みとどまれるので、吸いたくなったら禁煙して得られるメリットと吸って何か良い事があるのかを考えると良いです。

周りの大切な人の事を考える

 

家族だったり、友人だったり周りの人の事を考えると絶対に止めた方が良いのは明らかです。自分の為にとは考えずに周りの人の為にやめるという感覚を持つと自分だけの問題ではないと思えるので、禁煙の原動力になります。

 

特に母親や父親である人は子供の為の考えると案外やめられると聞きます。

自分以外の誰かの為にやめるという考えになるだけ急にやめられる人もいるので、自分の為にでは難しいと感じたら周りの大切な人の事を考えてみましょう。

 

目次に戻る